タムロン鉄道風景コンテスト 結果発表
第4回タムロン鉄道風景コンテスト 私の好きな鉄道風景ベストショット 審査結果発表

一般の部大賞(さいたま市長賞)準大賞審査員特別賞入選佳作
小・中・高校生の部大賞(さいたま市教育委員会教育長賞)準大賞審査員特別賞入選佳作
全応募作品より選出ユーモアフォト賞(さいたま商工会議所会頭賞)タムロン賞
受賞者一覧はこちら

地域の活性化と鉄道文化の振興に貢献することを目的とした、「第4回タムロン鉄道風景コンテスト」の入賞者が決定いたしました。(2011年10月14日締め切り)

応募人数1,551名、応募総作品数5,708点と昨年を上回る多くの方にご応募いただき、まことにありがとうございました。鉄道写真家 広田尚敬氏と、フォトライター「鉄子」として人気の矢野直美氏により厳正な審査が行われ、全86名の方が入賞されました。おめでとうございます。

大賞、準大賞、審査員特別賞までの入賞作品については、レイルマガジン誌2012年2月号(2011年12月21日発売)にて掲載予定です。また、そごう大宮店にて12月13日(火)~26日(月)までの14日間、入賞者全員の作品を一堂に展示しての「入賞作品写真展」を開催いたします。

入賞作品写真展開催のご案内はこちら 入賞作品決定!おめでとうございます!
総評 総評
一般の部
審査員:写真家 広田 尚敬氏
写真家
広田 尚敬氏
今年は未曾有の震災があり、応募数が少なくてもしかたがないと覚悟をしていました。そんな予想に反し、前年より多いと聞いてホッとすると同時に、皆さんの熱い意気込みに感動を覚えました。なんと応募総数は5,708点!前回の4,879点を軽く上回っていたのです。私を含め、担当者一同が皆さんから熱意と元気をいただいた感じで、本当にありがたく思いました。
応募点数が増えたことも大変喜ばしいことですが、応募していただいた皆さんの写真の内容がとても充実していることに驚きました。今回はいろいろな意味で、震えました。皆さんの写真の腕が上がったこと、“自分の写真”を応募するという姿勢が出来上がってきたことを確実に感じたからです。審査員の目に留まるように撮ったものではない、オリジナリティが皆さんの写真の中にありました。
この先も自分が“いいな”って感じる写真を応募してください。自分が“いいな”って思わないものは、他人もいいとは思いません。そこが大事です。
こうして皆さんの熱い写真が積み重なっていけば、このフォトコンテストもますます充実したものになっていくでしょう。これからも写真を楽しんで撮り続けてください。来年、再来年のご応募をお待ちしております。
小・中・高校生の部
審査員:フォトライター(「鉄子」) 矢野 直美氏
フォトライター(「鉄子」)
矢野 直美氏
今回も応募点数がまたまた増えてとても嬉しく思っています。そして、今回は撮影場所のバリエーションがものすごく増えています。全国の路線をすべて網羅しているのではないかと思うほどです。
個性的な写真、すごく上手な写真、楽しさが伝わってくる写真、工夫された写真、瞬間を狙った写真、力強い写真、皆さんとっても研究され、写真に対しての情熱をひしひしと感じました。そしてなによりも思いがこもった作品に囲まれ、今年も大賞を始め、各賞を選ぶのにとっても迷ってしまいました。これだけレベルが上がってきますと、賞をいっぱい作って、皆さんの作品全てに差しあげたいくらいな心境です。
撮影の季節も、春夏秋冬。気候も雨の日、雪が降っている日、曇っている日の写真。時間帯も 朝、昼、夜、とバラエティーに富んでいました。鉄道写真は、晴れて明るくなければいけない、という決まりごとはありません。雨の日は雨の日なりの旅情があるものです。いろいろな表情を皆さんはよく捉えていました。日本には様々な鉄道が走っていて、日本の四季は美しいなと、皆さんの作品を見ながら改めて実感させていただきました。今回もたくさんの素敵な作品を拝見させていただき、ありがとうございました。

 
受賞者一覧総評
一般の部
大賞(さいたま市長賞)
   岩本 実 様 「燃える」 作品を見る
準大賞
   則田 政朗 様 「誇り高き鉄道員」 作品を見る
   鈴木 義徳 様 「今は遊歩道」 作品を見る
   山本 田鶴子 様 「機関室」 作品を見る
審査員特別賞
   三井 秀範 様 「特急列車が行く」 作品を見る
   松本 宗久 様 「野良駅長」 作品を見る
   江本 直尚 様 「幸せの鐘を」 作品を見る
入選
   岩井 正晃 様 「オールド・ファンたち」 作品を見る
   石森 香世 様 「思ったより重いなっ!!」 作品を見る
   今井 英明 様 「天からのプレゼント」 作品を見る
   大泉 翔平 様 「一陣の風」 作品を見る
   小暮 一也 様 「桜舞うプラットホーム」 作品を見る
   新田 幸雄 様 「青空遊泳 (あおぞらゆうえい)」 作品を見る
   榑松 貞美 様 「紅葉を往く」 作品を見る
   笹川 高好 様 「コッペル行く」 作品を見る
   大柳 一夫 様 「レトロな旅」 作品を見る
   松浦 昭彦 様 「ハッピーウエディング」 作品を見る
   酒井 良昌 様 「記念撮影」 作品を見る
   斉藤 久紀 様 「復興への想い」 作品を見る
   石黒 義章 様 「陽だまりの停車場」 作品を見る
   山本 学 様 「初夏の森を行く」 作品を見る
   萩原 利一 様 「津久田利根川鉄橋」 作品を見る
佳作
   川島 せいじ 様 「紅のレイルウェイ」 作品を見る
   吉川 洋 様 「夜行列車光跡」 作品を見る
   山川 健一 様 「目を細め、我の青春思い出す」 作品を見る
   工藤 寿 様 「夜のプラットホーム」 作品を見る
   灰野 謙房 様 「孫と一緒」 作品を見る
   井手 芳男 様 「しゅぱつしんこー!!」 作品を見る
   市川 浩 様 「一瞬の涼風」 作品を見る
   二宮 保 様 「目黒川桜流 (めぐろがわおうりゅう)」 作品を見る
   高杉 寛 様 「乗務中」 作品を見る
   大塚 ケンイチ 様 「Final tale」 作品を見る
   永井 修二 様 「桜日和」 作品を見る
   奥田 智美 様 「カラフル」 作品を見る
   中道 ちあき 様 「見物」 作品を見る
   斉藤 延子 様 「妖怪 下り立つ」 作品を見る
   内山 えいじ 様 「よさこいの街」 作品を見る
   田中 和子 様 「大地を走る」 作品を見る
   高栁 功 様 「2011年下町の景色」 作品を見る
   八並 秀夫 様 「ドクターイエローの走る街」 作品を見る
   橘 初雄 様 「瀬戸大橋線」 作品を見る
   栗原 昭夫 様 「力走」 作品を見る

小・中・高校生の部
大賞(さいたま市教育委員会教育長賞)
   唐木 翼 様 「J・U・M・P!」 作品を見る
準大賞
   滝口 浩平 様 「豪雪の勇者」 作品を見る
   金子 拓磨 様 「未来のSUPER EXPRESS」 作品を見る
   永井 綜一 様 「18:50」 作品を見る
審査員特別賞
   原田 佳典 様 「廃線跡の駅長」 作品を見る
   中堅 弘晶 様 「でんしゃがいっぱい」 作品を見る
   熊岡 正悟 様 「主役はフェンスの向こう側」 作品を見る
入選
   小野口 太一 様 「踏切待ち」 作品を見る
   小田 啓介 様 「レンズに映る新幹線」 作品を見る
   安藤 和輝 様 「シンクロナイズ」 作品を見る
   重宗 佑哉 様 「凛々しい走り、カシオペア」 作品を見る
   三條場 大雄 様 「どうもどうも、今日もヨロシク!」 作品を見る
   藤原 陽平 様 「夕刻の沿線」 作品を見る
   氷上 俊平 様 「緑のフレームをのぞくと」 作品を見る
   加藤 時将 様 「汽車道にまた列車が走ったら」 作品を見る
   平光 亜花莉 様 「静寂」 作品を見る
   酒井 陽一郎 様 「それぞれの道」 作品を見る
   井上 朋紀 様 「人影」 作品を見る
   遠藤 嘉 様 「訪れ」 作品を見る
   星野 雄飛 様 「えっ!列車が2つ?」 作品を見る
   矢島 悠 様 「まちぼうけ」 作品を見る
   吉村 幸紘 様 「TWILIGHT TIME」 作品を見る
佳作
   中田 聖河 様 「神聖」 作品を見る
   柏木 佑太 様 「都心ネットワーク」 作品を見る
   岡田 光平 様 「惜しまれつつ引退」 作品を見る
   井上 直紀 様 「人気のはやぶさ」 作品を見る
   澤 龍太 様 「桜吹雪の中で」 作品を見る
   川那辺 大樹 様 「京小路」 作品を見る
   山本 英明 様 「「あそぼーい!」出発式」 作品を見る
   蟹江 大和 様 「もうすぐ到着」 作品を見る
   伊藤 雅樹 様 「日本海の夕暮れ」 作品を見る
   森脇 貫太 様 「銚子電鉄だよ」 作品を見る
   鈴木 宏章 様 「光子 (こうし)」 作品を見る
   久野 そらん 様 「鏡の向こうに」 作品を見る
   佐野 達彦 様 「300系のぞみ」 作品を見る
   田宮 拓哉 様 「重い!」 作品を見る
   藤野 稜大 様 「お出迎え」 作品を見る
   渡部 直樹 様 「極東を旅する人」 作品を見る
   古屋 佑樹 様 「祭りの中を・・」 作品を見る
   金子 香花 様 「夢の共演!」 作品を見る
   松岡 恭兵 様 「行ってらっしゃい」 作品を見る
   村上 将大 様 「黒のトナカイ」 作品を見る

全応募作品より選出
ユーモアフォト賞(さいたま商工会議所会頭賞)
   栗原 乃彩 様 「お父さんに妹」 作品を見る
タムロン賞
   富澤 涼一 様 「水泡」 作品を見る

最終予選通過の方

惜しくも入賞はされませんでしたが、一般の部65名、小・中・高校生の部35名の方が、最終予選に進まれました。

一般の部

はまゆう 孝行 様 (愛媛県宇和島市)/ 松屋 英二 様 (愛知県豊明市)/ 安楽 健一郎 様 (鹿児島県鹿児島市)/ 大江 平次郎 様 (北海道北見市)/ 助川 かおる 様 (北海道帯広市)/ 芝崎 静雄 様 (愛媛県松山市)/ 峯坂 和彦 様 (北海道札幌市)/ 香西 典子 様 (神奈川県横浜市)/ 今泉 達哉 様 (埼玉県南埼玉郡)/ 小坂 敏文 様 (和歌山県和歌山市)/ 大藪 琢也 様 (千葉県市川市)/ 福田 篤志 様 (埼玉県日高市)/ 加藤 寿男 様 (福島県郡山市)/ 佐々木 修宏 様 (大阪府大阪市)/ 松浦 義教 様 (和歌山県和歌山市)/ 坂田 良一 様 (広島県呉市)/ 山本 喜久夫 様 (千葉県佐倉市)/ 小倉 正紀 様 (京都府宮津市)/ 大野 義久 様 (埼玉県上尾市)/ 鈴木 亮 様 (北海道札幌市)/ 松木 勇紀 様 (山形県南陽市)/ 近野 正和 様 (北海道札幌市)/ 河内 フジ子 様 (大阪府八尾市)/ 川村 三郎 様 (秋田県秋田市)/ 吉田 喜一 様 (埼玉県さいたま市)/ 柳沼 伸也 様 (東京都江戸川区)/ 高橋 洋 様 (栃木県足利市)/ 佐藤 教正 様 (北海道旭川市)/ 大岡 雅人 様 (群馬県高崎市)/ 小西 学 様 (秋田県湯沢市)/ 北川 治 様 (埼玉県北足立郡)/ 因幡 繁之 様 (岩手県宮古市)/ 浜野 量弘 様 (栃木県足利市)/ 小村 さつき 様 (東京都中央区)/ 今泉 潤 様 (茨城県つくば市)/ 塩崎 信好 様 (愛媛県新居浜市)/ 井上 修一 様 (大阪府枚方市)/ 太 秀行 様 (大阪府大阪市)/ 上西 裕子 様 (茨城県取手市)/ 丸山 潔隆 様 (長野県安曇野市)/ 三ツ石 不二夫 様 (香川県丸亀市)/ 藤野 原充 様 (広島県福山市)/ 上村 茂昭 様 (奈良県生駒郡)/ 池田 友好 様 (新潟県新潟市)/ 風間 政豊 様 (新潟県新潟市)/ 網谷 秀幸 様 (埼玉県戸田市)/ 山内 健嗣 様 (大阪府交野市)/ 中西 克之 様 (千葉県船橋市)/ 尾崎 浩 様 (栃木県足利市)/ 佐浦 元泰 様 (福島県岩瀬郡)/ 三橋 康弘 様 (神奈川県横浜市)/ 丸山 登起子 様 (岐阜県大垣市)/ 川村 八郎 様 (新潟県新潟市)/ 鹿島 秀夫 様 (埼玉県さいたま市)/ 濱田 昌彦 様 (神奈川県横浜市)/ 和田 浩 様 (奈良県奈良市)/ 佐藤 隆之 様 (神奈川県横浜市)/ 下山 賢悟 様 (千葉県松戸市)/ 野本 伸一 様 (長野県佐久市)/ 佐藤 国利 様 (千葉県袖ヶ浦市)/ 米元 茂雄 様 (鹿児島県薩摩川内市)/ 荻野 悦男 様 (神奈川県足柄上郡)/ 浜中 義孝 様 (東京都八王子市)/ 山田 和男 様 (東京都八王子市)/ 渡辺 アツシ 様 (福島県福島市)

小・中・高校生の部

安達 佳英 様 (富山県中新川郡)/ 小笠原 柚 様 (千葉県印旛郡)/ 安岡 絋輝 様 (鳥取県鳥取市)/ 山村 健斗 様 (静岡県静岡市)/ 後村 祐哉 様 (東京都江戸川区)/ 近藤 彰 様 (愛知県名古屋市)/ 新田 英登 様 (東京都大田区)/ 山本 英明 様 (熊本県熊本市)/ 熊谷 一輝 様 (埼玉県川越市)/ 布村 光児 様 (埼玉県熊谷市)/ 森 泉 様 (東京都豊島区)/ 松村 一輝 様 (大阪府枚方市)/ 高橋 航 様 (大阪府交野市)/ 磯貝 心進 様 (静岡県浜松市)/ 室伏 タケル 様 (静岡県駿東郡)/ 奥 篤史 様 (京都府城陽市)/ 北條 雅史 様 (神奈川県厚木市)/ 樫山 茉奈 様 (長野県佐久市)/ 桒原 一之 様 (群馬県高崎市)/ 宮崎 寛隆 様 (京都府長岡京市)/ 福井 敬介 様 (神奈川県川崎市)/ 小岩 希未 様 (岩手県一関市)/ 中村 仁士 様 (埼玉県所沢市)/ 北條 智広 様 (神奈川県厚木市)/ 小笠原 柊 様 (千葉県印旛郡)/ 門松 幹希 様 (東京都品川区)/ 村岡 宏紀 様 (愛知県岡崎市)/ 猪原 樹 様 (滋賀県大津市)/ 斉藤 雄己 様 (新潟県新発田市)/ 中屋 飛鳥 様 (静岡県島田市)/ 阿久津 諒 様 (栃木県塩谷郡)/ 瀧澤 孟 様 (埼玉県さいたま市)/ 田中 秀和 様 (新潟県燕市)/ 半田 歩夢 様 (福島県本宮市)/ 大野 巧眞 様 (宮城県宮城郡)

 
過去の結果(第1回-2008年)はこちら
過去の結果(第2回-2009年)はこちら
過去の結果(第3回-2010年)はこちら