プレスリリース
高画質と機動性を追求した超望遠ズームレンズ
100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035) を開発
総合光学機器メーカーの株式会社タムロン(代表取締役社長:鯵坂司郎、本社:さいたま市)は、35mm判フルサイズデジタル一眼レフカメラ対応の本格派超望遠ズームレンズ「100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035)」(以下 Model A035)を開発しましたので、お知らせいたします。
Model A035は、先進の光学設計に基づいて、特殊硝材LD(Low Dispersion: 異常低分散)レンズ3枚と高い反射防止性能を発揮するタムロン独自の「eBANDコーティング」を採用。レンズ鏡筒部材の一部にマグネシウムを使用し、クラス最軽量*の1,115gを達成するなど、高画質と機動性を追求した超望遠ズームレンズです。
最新のタムロンレンズに搭載している高速制御システム「デュアルMPU」を採用する事で、快適なAFと効果的な手ブレ補正を実現しています。また、通常の手持ち撮影に加え、別売アクセサリーの三脚座を使用することで、日の出前の早朝、日没後の夕景など三脚を必要とするシチュエーションまで、幅広い撮影が可能です。
更なる望遠撮影が可能なテレコンバーター、ピント調整・手ブレ補正・フォーカスリミッター等のカスタマイズが可能なTAP-in ConsoleTMにも対応しており、超望遠撮影の可能性を大きく広げる1本です。

商品名 | 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035) ニコン・キヤノン用 |
---|---|
発売日 | 2017年内発売予定 |
希望小売価格 | 未定 |
* 35mm判フルサイズ対応のデジタル一眼レフカメラ用100-400mm F/4.5-6.3レンズにおいて。(2017年9月15日現在。タムロン調べ)
主な特長
-
1.LD(Low Dispersion: 異常低分散)レンズ3枚を使用し、超望遠で問題となる軸上色収差をはじめ、各種収差を効果的に補正
-
2.高い反射防止性能を発揮するeBAND(Extended Bandwidth & Angular-Dependency)コーティングにより、クリアでヌケの良い画質を実現
-
3.高速制御システム「デュアルMPU(マイクロプロセッサ)システム」採用で、優れたAFの追従性と手ブレ補正効果を実現
-
4.クラス最軽量1,115gを実現した機動性に優れる超望遠ズームレンズ
-
5.撮影領域を拡げる、別売アクセサリーの三脚座を用意
-
6.最短撮影距離1.5m、最大撮影倍率1:3.6を達成
-
7.屋外撮影に便利な簡易防滴構造、防汚コートを採用
-
8.テレコンバーター、TAP-in ConsoleTM (タップインコンソール)に対応
※開発中の製品の為、仕様、外観、性能等はお断りなく変更する場合があります。