総合光学機器メーカーでセキュリティ市場のリーディングカンパニー「株式会社タムロン(代表取締役社長:鯵坂司郎、本社:さいたま市)」は、1/1.2型の大型センサー対応で、5メガピクセルの高解像度を実現しながらも、業界最小※のφ29mmのコンパクトサイズを達成したマシンビジョン用単焦点レンズシリーズ M112FM12 / M112FM16 / M112FM25 3機種の発売を発表いたします。
Model: M112FM12
Model: M112FM16
Model: M112FM25
※1/1.2型センサーに対応し、5メガピクセルを実現するマシンビジョン用カメラレンズにおいて (2016年10月 当社調べ)
商品名 | |
---|---|
M112FM12 / M112FM16 / M112FM25 | |
発売日 | 希望小売価格 |
2016年11月8日 | オープン |
製造装置・基板実装装置・各種検査装置・各種工作機器を始めとして、マシンビジョン用途で使用されているメガピクセルカメラは、一層の大型センサー化と高画素化が進んでおります。
市場には様々な使用条件に適したレンズモデルが存在し、個別の設置要件に見合ったカメラ・レンズを選定の上、ご利用頂いております。その中でも、一部の製造装置、基板検査装置、印刷機などでは、限られたスペースに設置することができ、至近で高解像度・高コントラストな画像を提供できるレンズが求められております。
弊社マシンビジョン用メガピクセルレンズシリーズのラインナップは、1.1型(M111FMシリーズ4機種)、1/1.8型(M118FMシリーズ6機種)、2/3型(M23FMシリーズ7機種、23FMシリーズ3機種)に、このコンパクトな1/1.2型(M112FMシリーズ)が加わり、さらに充実化したレンズラインナップとなります。よって、ユーザーの用途に応じた様々な高画素対応のレンズをご提案することが可能になります。
今後も、タムロンはマシンビジョン用単焦点レンズの高画素対応に積極的に取り組み、ユーザーの様々なご要望にお応えし、画面全域にわたる高い光学性能と利便性を追求したレンズ開発を進めてまいります。
5.86μmピクセルピッチ 1/1.2型と、3.45μmピクセルピッチ 2/3型の両方に対応。最大5メガピクセル相当の高解像度を実現。
φ29mmのマシンビジョン用レンズの中でも、最高レベルのコントラスト・解像度を保持しています。その高い特性は異なる焦点距離にも関わらず、タムロン独自の光学設計により、3機種共に均一に保たれています。
<イメージャーサイズの例>
*(有効像円: 13.8mm)
最新の光学技術とコーティング技術により、高いコントラスト・解像度をはじめとする各種光学性能と透過率を確保しています。
使用頻度の高い至近撮影距離での良好な画質を達成しています。
中心から最周辺まで、解像度のチェック条件を厳しく設定しています。これにより、片ボケなどの少ない、中心から周辺まで高コントラスト・高解像度なレンズを提供いたします。
回転トルクを重めに設定し、フォーカシング、絞り調整の際の操作性を向上させました。また、従来モデルはロックビスの位置を3箇所から選択可能であったところを、本モデルは4箇所に増やし、設置時の利便性をさらに高めました。
耐久性、耐振動性を考慮し、金属鏡筒を採用。堅牢性の高いレンズ外観になっています。
ロックビスをイモビスに替えることで、最大径のスペースをよりコンパクトにすることを可能にしました
モデル名 | M112FM12 | M112FM16 | M112FM25 | ||
---|---|---|---|---|---|
イメージャーサイズ | 1/1.2" | ||||
マウント | C | ||||
焦点距離 | 12mm | 16mm | 25mm | ||
絞り範囲 | F/2.0 ~ 16 | F/1.8 ~ 16 | |||
画角 (水平 x 垂直) |
1/1.2型 | (4:3) | 49.2°x 37.6° | 37.4°x 28.4° | 24.1°x 18.2° |
(16:9) | 53.2°x 30.6° | 40.5°x 22.3° | 26.2°x 15.0° | ||
2/3型 | (4:3) | 40.9°x 31.1° | 31.0°x 23.4° | 19.9°x 15.0° | |
(16:9) | 44.4°x 25.5° | 33.7°x 19.2° | 21.7°x 12.3° | ||
フォーカス範囲 | 0.1m ~ ∞ | ||||
操作方法 | フォーカス | 手動ロック付 | |||
アイリス | 手動ロック付 | ||||
フィルターネジ径 | M27 P=0.5mm | ||||
対応波長 | 可視光域 | ||||
動作温度範囲 | -20℃ ~ +60℃ |
※仕様、外観はお断りなく変更する場合があります。
※発売告知時点(2016年11月1日)の情報となります。